CAPCOM名作アーケードゲーム32タイトルがNintendo Switchで復活

ゲーム

CAPCOMの歴代名作アーケードゲーム32タイトル収録

2021年2月「Nintendo Switch」でCAPCOMの1984年~2001年までに登場した歴代名作アーケードを32タイトル遊べる【カプコンアーケードスタジアム】が配信されることが発表されました。

価格、配信日などは後日発表予定ですが、今までのゲームソフトとは違いかなり独特な販売形式となっており、そちらも下記でご紹介します!

カプコンアーケードスタジアムの独特な販売形式って?

【カプコンアーケードスタジアム】というソフトを無料ダウンロードし、その仮想本体の中にゲームソフトを追加で取り入れていく形式となっているみたいです。

さらに【カプコンアーケードスタジアム】をダウンロードすると無料でシューティング「1943 – ミッドウェイ海戦 -」が付いてくるのでどんな感覚なのか試すだけでも良いかもしれませんね。

製品構成は、3種類の展開となっています。

・Capcom Arcade Stadium Pack 1:10本パック

・Capcom Arcade Stadium Pack 2:10本パック

・Capcom Arcade Stadium Pack 3:10本パック

・Capcom Arcade Stadium Packs 1, 2, 3セット:全種をまとめた30本パック

・セット購入特典『Capcom Arcade Stadium:魔界村』:単品売りの「魔界村」を用意。

※30本パックには、セット購入特典として「魔界村」が付属するそうです。

CAPCOM名作アーケードゲーム収録一覧はこちら!

■Capcom Arcade Stadium(無料)

・1943 – ミッドウェイ海戦 –

 

■Capcom Arcade Stadium Pack 1

・バルガス ・ひげ丸 ・1942 ・戦場の狼 ・セクションZ ・闘いの挽歌 ・アレスの翼 ・BIONIC COMMANDO ・フォゴットンワールド ・大魔界村

 

■Capcom Arcade Stadium Pack 2

・ストライダー飛竜 ・天地を喰らう ・ファイナルファイト ・1941 – Counter Attack – ・戦場の狼Ⅱ ・チキチキボーイズ ・U.S. Navy ・ストリートファイターII – The World Warrior – ・キャプテンコマンドー ・バース – OPERATION THUNDER STORM –

 

■Capcom Arcade Stadium Pack 3

・天地を喰らうⅡ – 赤壁の戦い – ・ストリートファイターII’ TURBO – HYPER FIGHTING – ・スーパーストリートファイターIIX – Grand Master Challenge – ・パワードギア – STRATEGIC VARIANT ARMOR EQUIPMENT – ・サイバーボッツ – FULLMETAL MADNESS – ・19XX – The War Against Destiny – ・バトルサーキット ・ギガウィング ・1944 – The Loop Master – ・プロギアの嵐

 

■Capcom Arcade Stadium Packs 1, 2, 3セット

・Capcom Arcade Stadium Pack 1

・Capcom Arcade Stadium Pack 2

・Capcom Arcade Stadium Pack 3

・セット購入特典『Capcom Arcade Stadium:魔界村』

 

多彩なラインナップでまだこれだけの情報しかないですが楽しそうですよね!

ぜひCAPCOM公式からの詳細をお見逃しなく!

コメント

タイトルとURLをコピーしました